毎日のだし
あたしは顆粒タイプ。
ほんとはかつお節とか昆布とかから
だしをとってみたいけど。
面倒で^^;
ずーっと顆粒です。
でも、だしで料理がきまるからね!
重要です!
【こだわり商品研究所】こだわりの「だしシリーズ」モニター大募集! ←参加中
コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
だしとってお料理は盆正月だけになってしまった
駄目主婦です(ToT)/~~~
………★………★
「産後の偏頭痛」
お産の後、1週間髪洗っちゃいけないとか
洗う時は、美容院みたいに天井向いて洗うとか
街だと教えてくれないだろうね。。
お産の後、3か月水を使ったら冷え症になるんだよ。目を使っても駄目だからTVも我慢
それほど体がめちゃくちゃなの~
でも、大丈夫
「産後のしくじりの直し方」
二人目のお産の時に
見ない・冷やさない・ただ寝てる
これをやると治るそうです
さ~て次にかけるかo(^0^o)o(^-^)o(o^0^)
おっと、もう一つだけ
鎮痛剤は、母乳に即効でちゃうから
出来ればミルクにしてね
蓮君眠りっぱなしになったり
いろいろ障害が起きるからねぇ
なんかあったら、
あんまり頑張らないで、エディタでも使って
言っといでね
駄目主婦です(ToT)/~~~
………★………★
「産後の偏頭痛」
お産の後、1週間髪洗っちゃいけないとか
洗う時は、美容院みたいに天井向いて洗うとか
街だと教えてくれないだろうね。。
お産の後、3か月水を使ったら冷え症になるんだよ。目を使っても駄目だからTVも我慢
それほど体がめちゃくちゃなの~
でも、大丈夫
「産後のしくじりの直し方」
二人目のお産の時に
見ない・冷やさない・ただ寝てる
これをやると治るそうです
さ~て次にかけるかo(^0^o)o(^-^)o(o^0^)
おっと、もう一つだけ
鎮痛剤は、母乳に即効でちゃうから
出来ればミルクにしてね
蓮君眠りっぱなしになったり
いろいろ障害が起きるからねぇ
なんかあったら、
あんまり頑張らないで、エディタでも使って
言っといでね
コメントの投稿
トラックバック